関西圏地盤情報ネットワーク
  KG-NET
   TOP
   活動の目的
   組織構成・協定書
   活動の歴史
   お問い合わせ

   関西圏地盤情報ライブラリー
   刊行本・関連図書

   リンク

土の自習室


KG-NET > 活動の歴史




関西圏では,1980年代より,土質工学会関西支部(現地盤工学会関西支部)に設置された研究委員会を発端として,“関西陸域”と“大阪湾海域”の地盤情報データベースの構築と地盤研究の活動が始まりました。この活動は,「関西地盤情報活用協議会(1995〜2993)」と「大阪湾地盤情報の研究協議会(1998〜2003)」へと継承・発展され,その後さらに「関西圏地盤情報の活用協議会(2003〜2005)」に統合されました。

それと同時に,2つのデータベースも「関西圏地盤情報データベース」に一体化され,大阪湾海域から関西圏陸域をつなぐ地盤情報データベースが誕生しました。そして,2005年からは組織体制のあり方を再考した結果,このデータベースを“関西圏の財産”と位置づけ,関西圏における地盤情報活用の更なる発展を担うために, 「関西圏地盤情報ネットワーク(KG-NET)」という新たな組織体制に移行しました。現在,この体制は関西圏における地盤情報活用の最終形として活動の輪を広げています。